ディジ インターナショナルは、2014年11月19日(水)~21日(金)の3日間、パシフィコ横浜で開催された「Embedded Technology 2014 / 組込み総合技術展」に出展しました。
今回のブースでは、当社代理店のアヴネット・インターニックス、東京エレクトロンデバイス、三井物産エレクトロニクスが共同出展し、来場者の応対を行いました。Cortex-A9をベースとしたWi-Fi、Bluetooth内蔵システム・オン・モジュール「ConnectCore 6」をはじめとする高性能組込みモジュール、ルータ、ゲートウェイ、デバイスクラウドにより、エネルギー、ヘルスケア/医療、FA、運輸/交通、流通/小売などの分野でInternet of Things (モノのインターネット)を実現させるソリューションを展示・実演したほか、「すぐに繋がり、すぐ使える」Digiの開発キットを会場のみの特別価格で数量限定で販売しました。
また、IoT向けソリューションと事例を紹介するセミナーも実施、19日には会議センターにて、「Digi M2M Solution for IoT」という演題での講演を、また21日には、アネックスホールで「IoT市場動向と活用事例」と題した講演をそれぞれ行い、多くの受講者の関心を集めました。
 |
|
 |
|
 |
お馴染みのグリーンとホワイトのブース |
|
ワイヤレスモジュール、ゲートウェイ、ルータなど幅広い製品を紹介した |
|
高性能と用途の広さで人気を集めたi.MXモジュールのデモ |
 |
|
 |
|
 |
パートナー企業の事例デモにも関心が集まった |
|
製品コーナーは終日賑わいを見せた |
|
デモはエネルギーから交通、ヘルスケアまで、ZigBeeから3G/4G、Wi-Fiまで多岐に渡った |
 |
|
 |
|
 |
メディアもブースを訪れ熱心に取材 |
|
IoT市場動向と活用事例を紹介する当社の江川将峰 |
|
開場前から長蛇の列ができ、満員御礼。IoTの動向への関心の高さを窺わせた |
当社は、12月4日にフリースケールテクノロジーフォーラムに出展します。ご来場をお待ちしております。 |