Contact us:EmailEmail


SORACOM Discovery 2025に出展

SORACOM認定デバイスのIoTルータ/ゲートウェイに加え、注目の新製品モジュールも紹介

 

ディジ インターナショナルは、7月16日(水)、東京ミッドタウンホール&カンファレンスで開催される「SORACOM Discovery 2025」に出展します。

本イベントは、株式会社ソラコムが主催する日本最大級のIoTカンファレンスで、現地でしか見られないソラコム社員や業界の専門家、IoTを活用する企業のゲストスピーカーが登壇し、IoTのビジネス活用事例、最新動向、未来のビジョンについて講演します。また、展示会場ではルータやモジュール、GPS、カメラ、環境センサなど“すぐ使える”デバイスから、AI画像解析、コネクテッドカー、スマートファクトリー、CO2削減、遠隔監視、機械学習などの“先端技術”ソリューションまでを、30社超のスポンサーとソラコムがデモや事例で紹介します。

Digiは、シルバースポンサーとしてブース参加し、SORACOM 認定デバイスを展示するほか、4G/5G LTEセルラールータ、LTE Cat1/Cat4、LTE-M/NB-IoTスマートモデム、サブギガ対応RFモジュール、組込みSOM、リモートコンソールサーバ、シリアルサーバなどを展示・紹介します。

参加は無料。ページ内のイベントバナーをクリックして事前登録の上、ご来場ください。

【主な展示製品】

5G/4G LTEセルラールータ/ゲートウェイ

Digi IX/EX/TXシリーズは、インダストリアル、エンタープライズ、輸送向けに特化したセルラーゲートウェイです。
・セキュアなエッジコンピューティング機能、高い耐障害性を備えた接続、モニタリング、トラブルシューティング、帯域外管理などを搭載
・世界の主要な通信事業者のネットワークでLTEとHSPA+サポートおよび認証取得

マルチプロトコル対応RFモジュール

XBeeモジュールは、LTE Cat 1/Cat4、LTE-M/NB-IoT、LoRaWAN、サブギガ、Wi-Fi、Zigbee、DigiMesh、802.15.4、など幅広いワイヤレスプロトコルを備えたRFモジュールです。

・XBeeネットワークの接続、監視、管理を行うためのIoTゲートウェイや管理ツールを搭載
・スルーホール、表面実装、Micro (13×13mm)のフォームファクタ
・内蔵MicroPythonでエッジコンピューティングを実現
・セキュリティフレームワークDigi TrustFence内蔵

セルラーOOB ゲートウェイ「Digi Connect IT」

・IT インフラを LTE やエンタープライズ WAN経由で集中管理
・Digi CORE® LTE モデムは Cat-M、Cat 1、Cat 4、Cat 6 に対応

■ターミナルサーバ/デバイスサーバ「Digi Connect EZ」

・1, 2, 4, 8, 16, 32 のシリアルRS-232 またはRS-232/422/485 のソフトウェア選択可能なポートにより、IP ネットワーク上で多様なシリアル機器を接続
・デュアル10/100/1000 イーサネット(デュアルSFP+ 対応)、Digi CORE LTE モジュール対応


Digi IX40 5G セルラールータ


Digi XBee XR 920


Digi Connect IT


開催期間:
2025年7月16日(水)9:00~18:00(展示時間)

開催場所:
東京ミッドタウンホール&カンファレンス (東京都港区赤坂9丁目7-2) ホールB
ブース番号 S-14

参加費: 無料(要事前登録)

詳細は下記をクリック願います。


皆様のDigiブースへのお立ち寄りをお待ちいたしております。




 

 

Connect with Confidence
個人情報の保護に関する当社の方針について
Copyright 2001 - Digi International K.K. All rights reserved.
twitterfacebookfacebookお問い合わせ