Contact us:EmailEmail


 

ワイヤレスジャパン2025に出展しました

無線通信デバイス最新動向に関するセミナーも開催

   

 

ディジ インターナショナルは、5月28日(水)~30日(金)の3日間、東京ビッグサイト(南3・4ホール)で開催された「ワイヤレスジャパン 2025×ワイヤレス・テクノロジー・パーク(WTP) 2025」に出展しました。

5G、4G/LTE、LTE-M、サブギガ、Wi-Fi、Zigbeeに対応したハード・ソフト・クラウドサービスを提供するDigiは、本展示会で、インダストリアル・エンタープライズ向け5G/4Gゲートウェイ / ルータ「IX/EX/TX」、エッジコンピューティングデバイス「ConnectCore」、サブギガ対応LPWA通信モジュール「XBee」を展示。エナジーマネジメント、公共インフラ/スマートシティ、医療/ヘルスケア、インダストリアル、小売/リテール、輸送/運輸分野でのIoT実現を訴求しました。

また、会期中、展示会場内のセミナー会場で「マルチプロトコル対応XBee無線通信デバイス最新動向 ~LTE、LPWA、サブギガHz、2.4GHz、メッシュ~」という演題で講演を行いました。ブースへのお立ち寄りやセミナー聴講いただいた皆様には改めてお礼申し上げます。


【主な展示製品】

■マルチプロトコル対応RFモジュール
XBeeモジュールは、LTE Cat 1/Cat4、LTE-M/NB-IoT、LoRaWAN、サブギガ、Wi-Fi、Zigbee、DigiMesh、802.15.4、Wi-SUNなど幅広いワイヤレスプロトコルを備えたRFモジュール

■STM32MP2およびi.MX 93/91ベースのエッジコンピューティングデバイス
Digi ConnectCoreファミリは、インダストリアル向けのセキュアな組込みSOMプラットフォーム

■5G/4G LTEゲートウェイ/ルータ
Digi IX/EX/TXシリーズは、インダストリアル、エンタープライズ、輸送向けに特化したセルラーゲートウェイ

【出展社セミナー】
会期2日目と3日目には、「マルチプロトコル対応XBee無線通信デバイス最新動向 ~LTE、LPWA、サブギガHz、2.4GHz、メッシュ~」と題して、弊社代表取締役社長の江川将峰が講演を行いました。シリアル通信データのワイヤレス化を実現するXBee無線通信デバイスを中心にIoTに必要不可欠なセキュリティや遠隔監視クラウドサービスなどのDigi M2M/IoTソリューションを紹介しました。4GセルラーやLPWA、サブギガHz、2.4GHzなどの通信規格に対応したXBee通信モジュールの最新動向をご活用いただけるような内容となりました。

Digiのブース 近日提供予定のWi-SUNを含むXBeeの豊富なラインナップ XBee XR920を使った動的デモ  

 

   
ConnectCore MP2と動態キャプチャ ConnectCore 93を使った顔認識デモ      

会場内セミナーでは、弊社代表の江川将峰による講演が行われた 熱心に受講する会場内

  【基板の窓口】展示会インタビューチャンネルでXBeeモジュールが紹介されました(動画を再生)
 
 

 

Connect with Confidence
個人情報の保護に関する当社の方針について
Copyright 2001 - Digi International K.K. All rights reserved.
twitterfacebookfacebookお問い合わせ